天気予報。
人の心。 ヘヴィーな悩みに解答しようとする占い。 髪やメイクのビフォーアフター(だってアフターの方が絶対笑ってるし) いや、数えだすときりがないね。 逆に「信じたいもの」もたくさんあるんだけど。 負けてるときの出札とか。 やっぱり、なんのかんので人の心とか。 つか、「信じちゃだめ」って難しいカテゴライズだな。 信じてみたけど、裏切られたショックがでかかったから、 「もう信じちゃだめ」に近いか。どちらかと言えば。 …なんか痛い人みたいじゃないか。 でもほんと、今年は特に、傘持ってた日に限って降られず、 持ってなかった日にやられたんすよ。 雨女だと笑われるが、納得いかん。 ピンポイントウェザーニュースも無料でやってくださいよ。 そして雨に限らず、今日もまた踏んだり蹴ったりでね、 (泣きっ面に蜂に置き換えても可)。 麺星人の私は、今日も今日とてはなまるうどんに行ったわけですよ。 いつもよく行くのは東京駅のなんだけど、今日は某中央線沿いのところで。 そしたらいつも頼むめかぶふわとろがメニューになくて、 若干肩を落としつつも、新しいのにチャレンジするかと釜玉を頼んだのね。 で、相方がカレーセットを頼み、何事もなくお会計のところにいくはずが、 なんと店員の手が滑ってカレーセットのカレーがぶちまけられましてね。 しかもこんな日に限って私が着てたのは白いコート。 あー・・・この先はご想像にお任せします。 そんなわけで、クリーニング代とかはもらえるものの、 なんていうかお金じゃないいろいろなものを失うじゃない? 普段着ないコートのうきうき感とか、 タイムリーな時にクリーニングに出しちゃって着られないとか。 そして、引きずるショック感。 大々的にかかったわけじゃないにしろ、 まぁ隠せない程度に被害を被り、こんなん起こったのは、 はなまる100回くらい行った私でも初めての災難。 こんなマンガみたいなことが実際起こるんだね。 でまぁ、一日ブルーな感じで過ごさざるを得ず。 「ついてない私は、もうこの先ずっとついてないかも…」 とネガティブにもなり、 「もう、こうなったらコート買うし(>_<)」 と自棄になるありがちな展開へ(買ってないけどね)。 今日も香山リカが言ってたよ。 人間はもともとネガティブなんじゃないかって。 だから、たとえ落ち込んでも、 「来た来た、これが人間の本来の姿なのかも」と思えば、 それ以上ひどくならずにすむんじゃないかとね。 私、好きなんだよね、この「ココロの万華鏡」。 毎週実はちょっと楽しみ。 毎日新聞じゃなきゃお目にかかれないけど。 この人の語り方が好きだな。さばさばしてるとこが。 言ってることは一般的だし、断言もせずに曖昧な感じなのが多いんだけど。 この前なんか、地元の図書館で、 香山リカの「就職がこわい」って本借りて読んじゃったし(-_-) でも確かに、ネガティブな自分に相対する自分が、 ネガティブな自分の言うことを丸呑みしちゃだめだよね。 「はいはい、出たよネガティブ。 まぁキミ、人間だからしょうがないけどね、ふふん。」 くらいの意気込みでいくことにしようか、これからは。 でも、ネガティブなときってそんな余裕ないんじゃ… はい、途中からバレバレだったかもしれませんが、 最後は無理やり香山リカの話したかっただけです(^^;) 最初のネタは朝読んだそれだったんだけど、 なんか事件が起こったから無理に絡めてみた次第。 実際は、ショック受けたものの、起きちゃったことはどーしよーもないので、 (コート買うし!とか言い出したのはほんとだけど)、 ケーキ食べたり、本見たりして、 そんなに引きずることなく、一日を満喫したのでした。 時にはフィクションも大切ね(笑)
2008,12,23, Tue 22:50
【 雑感 】 comments (x) trackback (x) |