はじめまして★
今年度から2年になりました、さやかです。 4月からこのブログに参加させていただくことになりました。 よろしくお願いします!! さて、今日、私は同じ学科のお友達と2人で、栃木・佐野にあるアウトレットモールへ行きました♪ 佐野のアウトレットには、私の大好きなブランドのお店が入っていたのです! なので、わざわざ高速バスまで手配して、行ってきました。 この日のために!新宿や池袋のお店を見て、一目惚れしたお洋服があったときも…買わずに我慢してきたんです!笑 今まで我慢してきてよかったです♪今日、行ってよかったです♪ いっぱいお金使っちゃいましたが、値段のわりにはたくさんのお洋服が買えました。 そりゃあもう、荷物が大きくて、帰りの電車で恥ずかしかったくらいですからね!笑 そもそも「アウトレット」って何?…という疑問をお持ちの方。 大辞林には、「メーカーや卸業者が、在庫品などを処分するために、倉庫や直営店で価格を下げて販売すること。」とあります。 母に聞いてみますと、昔は、アウトレットと言えば、流行遅れのものや、1シーズン前のものが安く売られているイメージがあった、と言っていました。 ですが、ここ最近、アウトレット業界(?)も変化しているようです。 佐野のアウトレットには、さすがに、流行最先端の新作☆という感じのものは置いていませんでした。 ですが、私なんかはそんなに流行を追うタイプじゃないし、自分の好きなものを好きなように着られればいいやというふうに思っているので、安いお値段は本当に嬉しい限りでした♪ 「春の新作」「New Arrival」と書いてあるお洋服でも、すでに5~10%offは当たり前でした。 「去年の今頃に見たことがあるロンTだなー」と思っていたら、2000円→500円でした。 交通費で約3000円かかりましたが、私はとってもお得な買い物をしてきました! アウトレットへ行ったことがないという方は、ぜひ一度足を運んでみてください。 関東地方には、たくさんのアウトレットモールがありますよね。 私も休みを見つけては、いろんなところへ行ってみたいです。 みなさんも自分流でおしゃれを楽しんでください(*´v`*)
2008,04,12, Sat 22:04
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |