NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

日が短くなると、受験へのカウントダウンを肌で感じるようで、そこはかとなくいや~な感じがしませんか??

私は、高3の今頃に見た風景が印象に残っています。
ある放課後、ふと外を見ると、もう日は暮れかけで、初冬の寂しい、うらぶれた風景が目に入りました。
 「ああ、受験までもう半分切ったのか。」
その光景が重く心にのしかかるようで、陰鬱な気持ちになったのをよく覚えています。

あの頃は、先が見えないだけでわけもなく不安でした。未来のことがわかるはずなんてないのに、悪いことばかり考えて、かえって勉強に手がつかないくらい動揺したり、悩んだり・・・今でこそ無意味だったと思えますが、そのときは真剣に不安なんですよね。

     *       *       *       *       *   

さて、受験はマラソンだ、なんていわれることがありますが、私も今日、そんな言葉を思いだしました。
今日は教職のガイダンスの日で、全学科の教職課程履修者が集まって説明を受けたのです。来年は介護等体験、そして四年次にはいよいよ教育実習が待っている私たち、楽しく無心に過ごせる期間も徐々に少なくなってきました。
そんな中で、先生が発した一言。
「採用試験に向けて、今からしっかり勉強しなさい。」
・・・至極当然な言葉ではありますが、ふと高校に入学したときを思い出しました。

「○○を目指すなら今から受験勉強しなさい。」
入学直後にこういわれた私は、面食らいました。
もうちょっとお祝い気分でいたいのに、また受験の話~?!

今日も変わらず、少々面食らいました。
もうちょっと時間があると思ってたのに~もうそんな時期か!!

だめだめ、先のことはちゃんちゃんと考えていかないとですね(^^;;)就職へのマラソンは、もうスタート時間にきているようです。
しかしみなさん、どうやら大学受験がすべてではないみたい。人生チャンスはたくさんあって、高校で失敗したら大学、大学の次は就職・・・だれが考えたか知らないですが、何度も何度も練習させてくれているようです。大学入試の失敗なら、まだまだ取り返すことができそうだと、私は思います。

失敗を恐れていた、高校生の私に教えてあげたいものです。

うまくいかなくてもいいよ。迷わず、一生懸命やりな、って。

さて、ともあれ最終チャンスである就職では、なんとかうまくいくようにがんばらないと、と思うわたくしでありました(^^)
みなさん、体調にはよくよく気をつけて、規則正しく生活してください☆ファイツ!!!



2007,11,08, Thu 23:46
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<< 2025 April >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code