NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

こんにちは。
過ごしやすい日々が続いていますね♪今日は風邪についてお話させて頂こうと思います。
もうすぐ寒い季節がやってきますね。乾燥した季節には、風邪がつきものです。これからの時期、受験生にとっては特に大切な季節ですね。

私は月曜日、「食と健康」という授業を履修しています。かぜ症候群とは?という題で今日の授業が行われました。
くしゃみや鼻水が出て、風邪かな?と思い、薬をもらいに病院に行く方も多いと思いますが、基本的にはこの程度の症状ですと、2〜3日安静にして、寝ていれば、良くなるそうです。お水をしっかり飲んで、脱水予防も重要のようです。ウイルスが好む環境が、寒冷・乾燥という事で、これらを避けていれば、風邪になりにくいのではないかなと思います。
私は風邪をひいた時、生姜湯をよく飲んでます。身体が温まって、スーっとします。美味しいですし、オススメです。紅茶を飲むのも良いみたいですよ!レモンを加えると、さらに効果が高まるようです☆

インフルエンザも冬は恐いですよね。予防接種を受ければ必ず安心というわけではないようですが、やはり受けておいたほうが、例えかかってしまっても軽い症状で済むそうです。

当たり前の事ですが、やはり手洗い・うがいをしっかりすることが非常に大切だと思います。

体調管理には気をつけて、全力で自分の力を出せるよう、頑張って下さい!!

2007,10,29, Mon 21:20
日常生活 】 comments (x) trackback (x)


昨日は教育実習に行った中学校の合唱コンクールをみにいきました!!

先生たちにも、温かく迎えてもらって、生徒にも久しぶりに会えました☆
男子は久々に友達に会ったかのように、「よぉ!!」って感じでした(-_-)
でも、ちゃんと覚えててくれてかわいいかったです☆

合唱はなぜか感動のあまり号泣でした!笑
特に自分の担当クラスだった2年2組の発表のときは始まる前から緊張して、心のなかで何度も何度もがんばれーって言ってました☆
上手い、下手じゃなくて生徒の一生懸命歌う姿を胸を打たれました♪

自分が中学のときは、クラスが賞をとるかとらないか、勝つか負けるかにこだわっていたけど、そぅいぅことよりも一生懸命がんばることが大切なんだって思いました(o^o^o)

曲のなかの歌詞で

「あの日語った夢はいつまでも♪色あせることはない」

ってあって、私は実習の最後の日に生徒に先生になりたいって夢を語ったこと、生徒から先生ならなれるよと激励の言葉をもらったことを思い出しました☆

生徒に会って、がんばる姿をみて私もまた挑戦していく勇気をもらうことができました☆

この記事とは全く関係ないんですが(笑)、画像は水嶋ヒロさんのサインです☆
学園祭のトークショーのゲストでした!!西生田まで遠征してきました♪
めちゃくちゃかっこよくて早起きして遠征した甲斐がありました(^^)v

2007,10,28, Sun 18:52
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

目白祭準備期間ということで、昨日から授業も休講となりました。にこっ
皆この長期休みを有効活用しているみたいで何より!
ブログ部メンバーも旅行に行ったり博物館に行ったり、
はたまた実習があったり自分を磨いたり・・・星
当日参加する子達も、その準備で走り回っていて頑張ってますしね!
「充実して羨ましいなぁ~」と思います。

え、私ですか?
私は当日遊びに行くだけの大層な身分なので、特に忙しいということもなく・・・特に予定もなく・・・。しょぼん
やってることといえば卒論の資料集めくらいですアハハ。
(最近ブログのネタが卒論ばっかりでつまらないなホント!)
なのでぐうたらと家で過ごし、たまにパソコンをつけてネットやってるというなんとも自堕落な生活っぷり。
だ、誰か私を叱って・・・!ぎょーん

これじゃいかんと一念発起して、今日は図書館を口実に学校へ。
校内は準備に勤しむ学生で賑わっておりました。
写メ撮ろうと思ったのですが、ここで携帯を忘れたことに気がついてね!
どんだけ阿呆なんだ私は!!しくしく

意気消沈したので、図書館をちょろっと覗いたあと、お昼に目白駅付近のたいやき屋さんで3匹のたいを買い、ホームでモクモク食べた後山手線を一周し、池袋のジュンク堂で立ち読みして帰路につきました。
・・・・・・。
な、なんだろう何か書いててやるせなくなってきたよ・・・!
準備頑張ってる人に対して申し訳ない・・・!汗
でも土曜は皆の勇姿を見に行くから!
目白祭の成功を祈っておりますー!!にかっ

2007,10,18, Thu 23:21
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

こんにちは。
本格的に肌寒い季節になってきましたね。今の私は、道をただ歩いているだけで、ワクワクします。この寒さが大好きなんです(笑)

さて、実は私今日から、あるスクールに通い始めました。まだ何のスクールかは秘密にさせて下さい('∀'")所謂、ダブルスクールというものでしょうか。
大学時代に絶対行こうと決めていました。今秋からは通い始めたかったので、夏までにアルバイトをして費用を貯めました。

私はこれから頑張ろうと思うのです。

「自己投資」

をしようと。

博物館や美術館に行ったり、映画を観に行ったり、色々なイベントに参加したりと、自分の感性を磨きたく行動はしてきましたが、より目的を持って、これからは動きたいなと思います。
形に現れないものであっても、自分を磨く為に、自分自身にお金を費やしたいと思っています。普段あまりお金を使わない私なのですが、いつも考える事と言えば、食費の事くらいです(笑)

最近スーツ姿の方をよく見かけます。私ももう来年なんだな…と感じます。来年自分がどうなっているかはわかりません。しかし、こうなりたい!という目標はあります。今までは、憧れで夢だったものが、今は目標になりました。
夢から目標に変わるのは、自分の意識改革と情報集め,行動を起こす、という事なのかなと私は思います。

「今を楽しむ」

以前にもこの言葉に触れたと思いますが、自分の未来を思い描き、考える事で、より今を楽しんで生きていけるのではないかなと思います。

日々の努力は、自分の強さになる!
と私は信じています。3年後の今頃、また新たな目標を見つける事が出来ていたら良いなと思います。
そのためにも、今を、私らしく、過ごそうと思います♪

皆さんにも、それぞれの夢・目標があると思います。楽しい未来を思い描きながら、共に頑張りましょう!

2007,10,16, Tue 21:37
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<< 2025 September >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code