NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

こんばんは!
今日は七夕ですねー。
少し雲はありますが、まぁ雨が降らなかっただけでもいいですよね。

今日は日文の友達と八人でごはんを食べに行きました♪
七夕っぽいことしたいねーとか話してたのですが、結局普通に新宿のカフェへ。
三年になって学年全体で受ける必修の授業が無くなったため、以前のように顔を合わせることがあまり無いので、久々にみんなの話を聞けて楽しかったです(^^)

みんなおしゃれさんだし、話題も豊富だし…いい刺激になりました♪
私も女度を上げねば!!

とりあえず、もうすぐテストも始まるし、気合い入れて勉強します。
頑張るぞー!!

あ、あと七夕にちなんで、ブログ部のわかちゃんやさやかちゃんを含む国語国文学会のみんなで、簡易短冊に願い事を書きました!
笹は無いから紅葉(偽物)に吊るしましたが。笑

願い事叶えてー!
織り姫さまー彦星さまぁー!!

女の子はイベントがお好き☆笑

2009,07,07, Tue 22:13
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

友人のKちゃん曰く
「あやちゃんは真面目すぎるんだよ!!」
このブログの読者であるKちゃんは、私にハッチャケてる記事を書かせたいらしい。
真面目なキャラを壊せと、力説された。

Kちゃん:いつも真面目だからこそ、崩すと面白いんだって。笑えるの書きなよ。
あやこ :面白い記事書くのって難しいんだよ!楽しいネタあるなら教えてよ!!
Kちゃん:仕方ないな~。暇だから、ネタ探しの旅に付き合ってあげるよ。エリマキトカゲのポスターとか、大学内って面白いもの沢山あるんだよ!

そんなわけで、私とKちゃんは、急遽大学内で面白いものを探す旅に出た。

あやこ :どっかに面白いネタ落ちてないかな~。
Kちゃん:なんか芸人さんみたいだね。
あやこ :Kちゃんの一日とかダメかな。面白そうだし。
Kちゃん:それじゃ、私が誰かバレるじゃん!
あやこ :・・・。(一部友人達には既にバレてると思うんだけどなぁ。)

大学を歩き回って疲れて、休憩ついでにソフトクリームを食べた。

以前(こちらの記事参照)よりも上手くなったKちゃんであった。
その後も散々大学内歩き回った。その結果見つけたもの

蜂の・・・おしり。

以上!!…私には、面白いものを見つける能力が欠けてるらしい。

現在、記事を書くべく、大学のメディアセンターのパソコンに向かい必死に頑張る私…
その隣で『聖☆お兄さん』の作者の公式ホームページを見つけたと喜んでいるKちゃんである。

「面白く書けないよ~!(=△=;)」
悩みすぎて発狂してたら、隣で辻ちゃんのブログを見てたKちゃんは
「はいはい。落ち着いてヒッヒッフー」
と、私の肩をポンっと叩いた。
・・・・・・
・・・・・・
私は思わず言った。
「なんかKちゃんが一番面白いネタになる気がしてきた」
Kちゃんはボソッとつぶやいた。
「吉本には行かないよ」

どう考えても大学内歩きまわるより、Kちゃん語録とかKちゃんの行動記録のほうが面白い記事が書けそうである。
それに、私が真面目キャラを崩すよりもKちゃんがネタになってくれるほうが早い。

「・・・Kちゃん。今日のKちゃんとの会話、記事にして良い?」

こうして、彼女の許可を得て上記の記事を書き上げた。
いろいろ力尽きたワタクシであった。


>more⇒
2009,07,02, Thu 13:10
日常生活::家族・友人 】 comments (x) trackback (x)

7月に入りましたね!
だんだんじめじめが本格化し、日本の夏に。
むわっとした暑さがやってきますね。
私の家は関東でも有数の暑い土地の近くなので、夏は暑くてたまりません。


私も就職活動が一段落したので、本日はセール初日に参戦して参りました。
セールの初日に参戦できるっていうのが大学生の特権の一つかもしれないですね~
授業がギッチリじゃなかったら初日に開店と同時に入れますから。
4年になれば、授業の心配もほとんどせずに行けるし!


セール初日には開店と同時に入るぞ~という意気込みでいたのですが、
なんか遅れました。
朝ちょこっと用事を済ませてたら…電車に乗り遅れました。


当初の予定より1時間ほど遅れていったらデパートはすでに人がいっぱい。
あれ…完全に出遅れた。
レジものすごい並んでるし。平日なのに人がいっぱい。


しかし、なんとか目を付けていたモノをゲットし、帰路につきました。
今まで就活で土日も動き回っていて、ほとんどちゃんと買い物ができなかったので、久しぶりに買い物を楽しめたような気がします。
自分へのご褒美だと思って奮発しました。


これを励みに、卒論頑張ります!!あとバイトも!!


2009,07,01, Wed 21:39
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

とりあえず、

就職活動終えましたー!

いやはや長いことやってましたねー

4月中旬に内定をいただき、そちらにいこうと思っています。

内定後も就活続けていました。

かなり行きたい企業があと2社あったので、

ここを受けたら終えようと決めたのです。

倍率がとてつもなく高いところなので、もはや記念受験になりそうだな…という感じでしたが。(実際そうなってしまいましたが^^;)

でも後悔したくなかったんですよね。

就活真っ只中のときは、
エントリーシート(最初に企業に送る書類。略してES。)の時点で断念してしまうこともありました。。。

就活は何もかもに、エネルギーをつかいました。

精神的にかなりダメージを受けることが多かったです(苦笑)

私は高校まで、試験のあとの答え直しがあまり好きではありませんでした。

暗記もの以外の、わからなかった問題を理解しようとするのは、

うーん苦しかったんですよね。

例えば数学とか数学とか数学とか…。(笑)

でも答え合わせができるのって幸せなことだと思いました。

就活に答えはないんですよね。

なので、答え合わせもできません。

なぜ選考に進めなかったのか…

なにがいけなかったのか…

自分で推測できても、推測は所詮、推測ですからね。。。

まぁ、推測することも大切なんですけどね。

自分が思った原因を次からはしないようにしよう、次はこうしようと思うことで、

少しずつ自分に自信がついていきます。

無理やり、答えを見つけていました。

いやー自分が就活なんてできるのかと、昨年の今頃は思っていましたが、

なんとか今日がきてよかったです。

なににでも言えることですが、

最後は気合いですね!

自分の気持ちが非常に大切です。

そして何より、健康であること。

でなければ、やる気も出ませんもんね。

明日から7月。

夏が近づいてきました。

体調崩すことなく…

思いっきり遊びたいと思いますー!

やりたいことがありすぎて、今悩んでいます…。(幸せな悩みをするときがやっときた)

しっかり計画立てよっとー!

2009,06,30, Tue 22:45
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code