ない日なんて相当久しぶり。
私にとっては珍しい現象であります。 今日は一日デート☆ ディズニーランドのすぐそばにある、イクスピアリというショッピングモールに行ってきました。 パン食べてー、 洋服見てー、 ゲド戦記観てー、 本屋行ってー、、、 うーん、遊んでばっかだな(^^;) ゲド戦記は、多大な宣伝効果に乗せられて見に行ったとも言えるな。。。 しかし、未だに分からない宣伝ポスターの「ゲドより」の意味。 いろいろ、ツッコミどころの多い映画でした。 本は最近あさのあつこの「バッテリー」を読み中。 今更ですかね? でもここんとこ、あさのあつこと森絵都の波が来た感じがします。 生協にも森絵都の「永遠の出口」置いてあったし。 去年は、私の中で山本文緒が大フィーバー(笑) もう中毒なくらい山本文緒作品ばっかかき集めて読んでいたのですが、今年は結構いろいろ読んでる気がします。 「杉浦日向子の江戸塾」も良かった~。 あ、あと今年は集英社文庫の「ナツイチ2006」っていう無料冊子が面白いので是非是非ご覧あれ~☆
2006,08,03, Thu 23:39
【 LOVE 】 comments (x) trackback (x) |
![]() みなさん素敵な夏休みをお過ごしでしょうか?近世ゼミのみんなと浅草でどぜう鍋を食べたり、四谷怪談を聴いてみたり(笑)夏満喫中のぐんじです。 写真は片瀬江ノ島駅。昨日花火大会だったんです★鎌倉のあじさいや海にきらめく秋の夕陽も素敵ですが、やっぱり湘南は夏!地元が一番輝く季節です。いろんな人が「海いいわ〜」「花火すごい☆☆」なんて言っているのを聞くと嬉しくなっちゃいます。地元愛(笑) 「今でもちゃんと、夏は待ち遠しいですか?」某ゲームのキャッチコピー。 テレビからこれが聞こえてくると、なんだかどきっとしてしまいます。 「夏休み」っていう特別な響き。9月なんて、このままずっと来ないんじゃないか。夏の時間は、不思議に濃かった。 久しぶりに花火がしたいな。
2006,08,02, Wed 21:39
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |
ついにこすってしまいました↓↓
私は大学1年の夏休みに車の免許をとったものの、運転する機会がなく、ペーパードライバーになってしまっていました! これじゃヤバいと思い立って、母と出かけるときはなるべく私が運転するようにしてますヽ(*´∀`)ノ゜.+。 が!! 昨日、買い物に行って帰ってきて車庫に入れるときやってしまったーーーヾ(~□~;) うちの車庫の脇に何食わぬ顔してぬぼーっとたっている電信柱にやられました(((゜д゜;)))ミラーのとこに軽く傷跡が!!!! あぁショックです。ショックです。 でもこんなときの親は優しぃんです!(T_T) 失敗したときこそ親は優しいんです。。。 隣に座っていた母は「こんな傷小さくてわかんないよ」と、仕事から帰ってきた父は「失敗して覚えるんだよ」と私を励ましてくださいました(>_<) 20さいの私ですがまだまだ子どもです(´∀`)親のありがたみを感じました☆
2006,08,01, Tue 21:11
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |