NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES



過去の記事より私がにわか相撲フリークなことは暴露済みですが、
勝負もすごく好きなんだけど、とにかく私が好きなのは土俵入り。
化粧まわしで気合いの入った力士がぐるりと円を描くのは生で見ると圧倒されます。
画像は荒いですがこれは私が両国で生で撮った物。
私も土俵すら違うものの、あと半年ほどで社会という土俵に向かうことになります。
自分に負けずに頑張りたいところですね。

とは言えまだある学生生活。
高校生の皆様は今ちょうど新学期まっさかりなのかな?
まさかまだ夏休みの宿題やっていたりしませんよね?笑
夏休み明けはダルダルになっちゃうのは私もそうだったのですごくよくわかります。
はっきりしない天気ばかりだし、なんかまだ夏みたいな暑さの日もあるし、ぐったりしちゃいそうですが、秋は「◎◎の秋」といったように何でも挑戦できる素敵な機会。
自分のペースで、自分らしく自分のしたい道を決めて下さいね。

そんな秋の季節。
私は明日22日に22歳になってしまいます。
うわーんオバチャン気分だよ。でもまだ「あと何日で誕生日♪」とか思っていられるうちは若いんじゃないかなって自分を慰めています。
九月生まれの人ってすごく多いよね。このブログを読んでくれている子たちの中にも何人いるのかな?
もし同じ誕生日の人がいたら、そんなあなたもおめでとうございます!
私の22歳の秋の目標は「自分にも人にも嘘をつかない」です。
これって意外に難しかったり。
でも、自分を過大に見せる必要も、過小に見せる必要もなくて、
自分らしさを等身大に表現できることの大切さをこの歳になりようやく感じ始めています。
ファッションでもいいし、手に職でもいいし、表現って本当に多彩。
でもとにかく比喩も飾りもない、なんか自分らしいカラーを見つけられたらなって。

大学は沢山の可能性に触れて、周りの沢山の人々という鏡に写しながら本当の自分を見つける時期です。
みんなも日本女子大で、そしてできたら日本文学科で、
自分らしいカラーのまわしをゲットして、夢という土俵に向かいましょう。
私もまだのぼりかけですが、頑張ります。

2006,09,21, Thu 07:12
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code