私は四年生ですが、学校には先輩がいます。
それは大学院。学部(四年間ってことね)を卒業されて、進学された先輩方がいます。 思えば私はだいぶこの先輩方に影響を受けていて、勉強の仕方から学会委員のこと、学校の通い方、プライベートのこと、本当に沢山のことを教えていただきました。 なんで今更こんなこと書きたくなったかっていうと、卒論が苦しくて苦しくて苦しくて苦しくて苦しくて苦しくて(本当はまだ続く)もうだめだ八階(日文研究室のフロア)から飛び下りるしかないそれともフロートガーデン(なんか屋上にはそんな素敵な名前の庭がある)から田中真紀子氏邸の庭にダイブかと思ってだけどそんなときひょいって引き上げてくれるのはなんでかいつも先輩方。 私は出来る方ではないから、レポートひとつ書くのに物凄いエネルギーを使います。 なんか燃えカスみたいになるの………|(-_-)| だから発表は出来れば一年に一回と勝手に決めています!!先生怒らないで!(笑) だからずっと卒論が怖かった。 というかもうほんとますます怖い。 みんなこんなすごいものよく書き上げるなあと思って…ね、みんなみんな卒業した人はすごすぎだよ(T_T) でもみんな卒業するんですよね。 受験だって、みんな大学生になってる。 不思議だね〜不思議だね〜早く抜け出したいね(;_;)
2006,09,19, Tue 23:50
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |