![]() 最近こういうの作るのにハマってまして…クッキーのブローチ、ケーキにドーナツのヘアピン、タルトのピアス、ロールケーキの指輪! めっちゃ可愛いでしょ(*^o^*) なんかね、物を作るのが大好きなの。 小さい物も、大きいものも好きだよ。 ビーズも好きだし洋服作るのも好きだし、版画とかも実は好きです(笑) 教育実習の生徒からの暑中見舞いの返事は切り絵で作りました♪ 気合い入れすぎ(笑) 私たちは、わりとデコラティブな世代だと思いませんか? シンプルなのもいいんだけど、デコラに魅力を感じられるのは多分私達世代特有の感覚。 先日会社で、「ピンクハウス着てる人はなんでそれだけでつるむの?」とか聞かれました。 逆を返せばそういう意識がそうさせてるのではとも思うけど。 つーか私ピンクハウス着てないですけど!(笑)、内勤なので服装わりと(←ポイント)自由です。 私たちの世代はピンクハウスは流行らなかったから意見としては微妙なんだけど…、というか皆さん、デコデコ着飾った(こんな言葉ないよ)人を見ることに抵抗ってありますか? 高校にも色んなかっこの子いるでしょ? いちいち驚く? その意識で分けてしまったら初代ブログ部メンバーなんて超仲悪く見えちゃうよ(笑) それとも、年と共にそうなるのかなあ? でもさ、今の子供服ってみーんな派手で超可愛いでしょ? あれを着た子たちが大人になったら、画像のようなものは可愛くないと思うようになるのかなあ?するかしないかは別として。 なんか私は、そうは思えないんだよね。 可愛いものは素直に可愛いって言いたいよね。 いいことだと思う。 シンプルだけじゃない、可愛いって思うものが増えたんだら。
2006,09,07, Thu 14:59
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |