NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES




あまりの暑さと湿度で我が家の愛犬もへばっております。
憮然たる表情でごさいます。
汗をかくとどうしても冷たいドリンクが手放せませんね。
なんか飲み過ぎちゃってお腹がタポタポになってしまう今日この頃です。


先週はゼミの発表を控えていたのですが、
就職活動(まだやってるんかい)と重なって時間がなかった為か、
前日久しぶりに徹夜なんてものをしてしまいました。
皆様はこうならぬように、常々自分のしたいことの資料集めや
簡単なデータ入力などの事務作業は済ませておきましょう笑

大学、特に日本文学科の授業における「演習」では、
自分が調べたことを発表する授業になります。
授業で配布するレジュメ(※プリントのこと)や
発表内容を用意してくれる人は自分だけなのです。
なので自己管理やスケジュール管理は自己責任、ということです。

でも、サークルしたいし、バイトしたいし

嗚呼~お気持ちは痛いほどわかります!
大学生は自由な分だけやりたいことが多くなりがちです。
ただ、本分の勉強あっての楽しみです。
四年生になって「単位が足りない~!!」なんて泣きを見ながら
行きたい企業にいけない、なんてことになったら涙じゃ済まされません。

就職活動って、予想以上に忙しいものです。
私は単位は取得がほとんど済んでいるので学校には行かなくて良いのですが、
それでも企業から出た課題や、面接の対策に追われているとハゲそうな程忙しいです。
それでいて学校に行かなければ!なんて事になったら……

今の努力が後の自分を助けるのです。
私は、多分今助けられています笑

でもこんな就活つらいよ~なんていってますが、
就職活動は長くやってもいいもんですよ!
実は私2社から内定いただいておりますが、まだまだ続けたいと思います。
人生は、20歳そこそこでは、あと四倍ほど生きなくてはならないのです。
それでも就職活動ができるのはおよそ一年弱の期間だけです。
自分の将来の道筋を作る大切な機会です、吟味して取り組みたいものですよね。

私も、今色々悩みながらも一歩一歩進んでいると思います。
皆さんも、未来は自分で作るものだから
その日その日の楽しみだけでなく、
未来の自分への道筋を切り開く生き方をしていって下されば、と思います。

ハハハ老婆心ですなー。私も頑張りまっす!

2006,06,20, Tue 23:07
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code