NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

今回のAERAはやりましたね!
私あの中吊り広告のコピー大好きなんですよ
読者のヤングには古って感じかもですが、長野五輪の時は確か
「この風がいいね、ハラダ記念日」だった気がします。(記憶違いだったら申し
訳ございません)
敢えてミキティを使わなかった所が賢くてよいです笑
何より荒川さんおめでとうございます!この場を借りて祝福致します!
いやー本当によかった、日本中に勇気をくれました!


そんなこんなで春休み中です!高校生はまだ学校なのかな?
大学生の最大の魅力はお休みが長いところ!この先死ぬまでこんなに自由な時間はない気がします。
って我々は現在就活中でそれどころではなかったりするのですが、
バタバタしながらも毎日生きていけるのはこのお休みのおかげなのであります。

そこでこの尊い時間をいかに過ごして欲しいかはこれまでみんなの記事で散々口
をすっぱくするくらい言ってきたので今日は少し具体的な提案を!
ガンガン読書しましょう!
モチいろんな経験も大事なんだけど、
後になって「ギャー本読んでおけばよかったー!」
なんて事になる日もきっとあるはずです。
卒論とか、就職とか…(遠い目)

本って読まなきゃならなくなると、時間作らないといけなくなるから、
日常的に知的好奇心おもむくままに読んでおいた方が良いのです。
その知識は無駄にはなりません、絶対そのうちに役に立ちます。

さて、そんなまたババアみたいな事行っているあいさんですが、
最近の口癖は「知識のドンキホーテになりたい…」です。

ナゼドンキ?!!

いやドンキって雑多な陳列が安っぽいだけで、
実は商品安くないじゃないですか
。(埼玉県民の意見だからか?)
あの俗世間の闇鍋みたいな知識を脳内に蓄えたい、そんな21歳。

決め言葉は「オトウサン、お弁当屋さんを僕に下さい!」です。
見事に玉砕しましたが。
こういう無駄な事ばかり吐くので時に放火にあいます、アチチチチ。

ちょっとうまい事いった気分でしめたいと思います。
また来週~♪


2006,02,25, Sat 23:07
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code