こんばんは☆
最近お天気が悪く行動する気力の薄れていく日々が続いております。 やることはたくさんあるのですが、なかなか…ね…(Θ0Θ;) 今回は私の所属するテニスサークルの春合宿について 書かせていただきたいと思います。 時は2月下旬。場所は千葉県館山市。 2泊3日の合宿です。 初日は 『私、干からびちゃいます(((゜д゜;))) …むしろ干からびちゃってもいいですか(笑)』 というような見事な快晴。 宿のオーナーさんにテニスコートまで送っていただき、 お昼過ぎに練習開始。 久しぶりの練習な上参加人数の少なさも手伝い、 開始早々ふらふらな私。 『みなさんお若いですねー(´∀`*)』 と同じ1年生や先輩方を眩しそうに眺めつつ、 必死にボールに食らい付いていました。 4時間ほどの練習を終え、再びオーナーさんに迎えに来ていただき 宿に到着。 (この後も移動は全てオーナーさんの運転するバスで、 お嬢様状態の私たち。本当にありがたかったです!!) 夕食までの30分、 暑さや疲労ですぐにでも寝てしまいたかったのですがそうもいかず、 部屋に戻りしばし抜け殻状態に。 仮眠は気づかないうちに爆睡へと変わるので 無言でぼーっとしていました。 夕食はよくある『ハンバーグ』(←ハンバーグを否定しているわけではありません) ではなく、お野菜豊富な和食中心のメニュー。 ずっとこんな料理を食べていたら私の崩壊寸前(すでに崩壊??)の 食生活はきっとすぐに直ってしまうでしょう。 とってもおいしいお食事でした♪ 夜は先輩たちとトランプ。 ルールがあり過ぎて理解できていなかった大富豪をなんとか覚え、 悪意があるとしか思えないダウトを終え、夜中の2時頃就寝(*-ω-) 翌日は曇り空。 いつ雨が降ってきてもおかしくないお天気で、 午前中3時間、午後は雨が降ってきてしまったので こちらも3時間の練習となりました。 私たちのサークルは合宿の度に集合写真を撮るのですが、 今回は隣のコートで元気よくテニスをしていた70歳前後の おじいさまにお願いすることにしました。 しかし、デジカメを使うのが初めてのおじいさま。 悪戦苦闘しながら何枚も撮ってくださいました。 なぜかしゃがんで撮ろうがカメラがどんどん斜めになっていこうが、 その懸命な姿、そしてその輝く笑顔に女子一同、 『かわいい♥』 と胸キュンでした(笑) その後画像をチェックしてみると思った通り、 画面の上部に斜めになりながらうつっている私たちが何枚か… 『でもあのおじいさまが撮ってくれたのだから1枚も消せないよ!!』 という先輩。 ごもっともですm(_ _)m 快くカメラマンを引き受けてくださったおじいさまに感謝です。 ありがとうございました。 いよいよ合宿最終日。 なのに朝からあいにくの雨…。 午前中はゆっくりし、午後はイチゴ狩りをしてから高速バスで東京駅へというコース。 イチゴは甘くてとってもおいしかったのですが、 水分豊富なため思ったほど食べられなかったのが残念。 どこかで再チャレンジしたいと思います!! 私の合宿はこんな感じでした。 テニスの合宿なのにイベントも行ってしまう我がサークル。 最終日はもう旅行でしたね(笑) でもこんなちょっとゆるめな和気あいあいとしたサークルが 大好きです(*´∀`)v 以上、なおでした♪
2010,03,07, Sun 21:07
【 大学生活::サークル活動 】 comments (x) trackback (x) |