昨日はクリスマス更新企画に便乗したので2日連続でもえが記事を書いております。
受験生の皆さん、クリスマスいかがお過ごしだったでしょうか? きっと予備校行ったり、お友達と遊んだり、家族と過ごしたり、カップルで過ごしたり、いろんな過ごし方をしていたことでしょう。 私はクリスマスの前々日、天皇誕生日である祝日の夜、高校時代の同級生たちと忘年会をしてました。 またしても飲み会…と思われるかもしれませんが… 高校の同級生とはなかなか時間が合わなくて、忘年会くらいしか大人数で集まれないので高校を卒業してから毎年参加しています。 今回集まったのは同級生11人+α、そして担任の先生という構成でした。 同級生のうち大学生は8人で一人浪人して大学に入った子を抜けば全員大学卒業後の進路が決まっています。 先生もそのことをとっても喜んでくれました。 そのほか学生をしていない3人の同級生の一人はなんとお母さんになっています!! まさかこんなに早く高校時代の友達が結婚して子ども産んでるなんて思いませんでしたよ。 友達が結婚して子供が生まれたというのは事前に知っていましたが、今回の忘年会にはその赤ちゃんを連れてきてくれました!! とっっっても可愛かったです(^v^) ほっぺぷっくりしてました~天使だあ~ ずっとお母さんにしがみついていて離れないんですよ。可愛い~☆彡 そしてその場にて重大発表が… なんとなんと来年8月に2人目のお子さんが誕生するそうです。 おめでたいですね(*^_^*) 学生をしていないその他の同級生はショップ店員をやっているそうです。 そして起業して会社社長になっているという子もいましたよ!! びっくりしました。なんだか同級生がみんな誇らしいです。 そんで元担任の先生も「来年から大学院生になるんだ~」と言っていました。 先生の進路もなんか決まってました… 同じ高校で同じ授業を受けて同じ行事に参加していた友達はそれぞれの道を卒業後歩んでいます。 時々こうやって高校時代の友達に会うのもずごく楽しいし勇気づけられます。 みんなそれぞれ胸をはって生きてるんだな~と思いました。 そして自分も頑張らなきゃな、と奮起しました! 生きる場所は違えど、同じ時を過ごした友達がどこかで頑張っていると思うと自分も負けないように頑張ろうと思えました。
2009,12,26, Sat 20:52
【 日常生活::家族・友人 】 comments (x) trackback (x) |