![]() やっと…終わった 卒論!! 長らく「やば~!!」と言ってきた卒論がついに終わりました。 いろんな資料を読んで、勉強して、自分の意見を練って… うまく言葉にできないときもあって大変だったけど。 やぁっと終わりました。 書いている最中は「私何が言いたいんだっけ?」と悩み始めたり、自分の卒論のテーマの勉強が進まなかったり、休憩しようと思ってインターネットで動画を見始めたら2時間たってて焦ったり、といろいろありましたが。 正直自分の語彙力の無さにはガッカリでした。 が、なんとか終わらせることができました。 昨日ゼミの友達と一緒に製本屋さんに自分が書いた論文を持って行きました。 肩の荷が下りた気分です。 私が書いていたのは中国思想についてなんですが、たぶん今私の頭の中を覗いたら道教と老子(古代中国の思想家)のことでいっぱいだと思います。 なんかそれくらい詰め込みました。もう頭何回もパーンてなりました。 老子について考えすぎて老子に愛着が湧きました。 自分で言ったのになんですが、ちょっと気持ち悪いですね… 他のゼミ友人たちもぞくぞくと製本しに行っているみたいで来週は怒涛の卒論提出ラッシュになることでしょう。 そして私はこれから提出時に一緒に出す「卒業論文要旨」を書かなくては。 まだ気は抜けません。 でもこれで晴れて自由の身になったら旅行の計画とかいっぱい立てようと思います。 早く提出「できるようにさっそく要旨の作成にとりかかりたいと思います!!
2009,12,11, Fri 22:50
【 大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x) |