こんにちは(・∀・)ノ
まりです☆ 御覧下さい♪ そう!羊羹(ようかん)です(*´∀`*) 我が家の今日の食後に出されたスーパーで買ったっと思われる100円前後のもの。だけど、それでも私には十分至福の時を与えてくれました☆甘くて、どこか味わい深くて…これは洋菓子では出せない美味さだと思います(´∀`) さて、羊羹といえば…私の頭の中では夏目漱石の『草枕』がフツフツと…。確かこの作品では登場人物によって、羊羹が好きという発言がなされていたはずです!! そして、漱石自身にも大好きな店の羊羹があって…。そして、なんとその店の名前は、森鴎外の『雁』に登場するという連鎖…笑。気になる方はチェックしてみて下さい♪ あぁ~それにしても同時代の二人もの大物作家が知るその店の羊羹、是非食べてみたいものです♪いや、生きているうちに絶対食べます!!!笑 面白いのは、同じ食べ物を通して、自分も例えば漱石と同じ体験を五感で感じることが出来るということ!テクストから離れて、作家と自分が繋がる瞬間、ですね(о^∇^о)
2009,10,23, Fri 20:26
【 日常生活::食 】 comments (x) trackback (x) |