私、こう見えても「大学で日本文学を勉強しているんです」って見た目でないことを自分でわかっています(^◇^)笑
人間は見た目の違いによる先入観を持つ…と思う!! 私の髪は明るいし、たぶん化粧も濃い…。洋服もかわいいものが好き……(*^_^*)キャラも、友達から「えぇ!!まりが日本文学??!!」と言われるような…ね!笑b そんな私でも、市立の公共図書館の文学研究所コーナーに行くんです!!自動車教習所で国文学書下しシリーズの書物だって読みます!!! けど、図書館に行ってもジーっとみられること多い(;一_一)視線の原因はきっと机に「研究のための席です。一般書を読んだり宿題をするための席ではありません」という札と、満席の他の席と空席多いこの座席たち!!「文学資料研究しなそうなのに、なんでここに座ってるの?」と思われてるんじゃないかと…小心者の私には気が気ではありません(ーー;)笑 今も教習所から帰ってきたところですが、偶然会った中学以来の友人に指さされて笑われてしまいました。読んでたのは平岡敏夫氏の『芥川龍之介-抒情の美学-』という厚手のハードカバーブック…。確かに、この見た目でこの趣味だったら、ギャップに笑っちゃいますもんね(^◇^) バイト先の室長と生徒からDAIGOさんに似ているといわれます…。教習所でDAIGOが眉寄せて研究書読んでたら驚きだもんね;笑 でも…、それでも私は文学が好きだー!!!!! という受験生にはなんら役立ちもしない自己満足記事…ごめんなさい(__)
2009,05,23, Sat 12:22
【 日常生活::ファッション・メイク 】 comments (x) trackback (x) |