今日から大学がはじまりました。
さっそく授業があったので、行ってきましたよ~。 まだ体は休みたい~って言っていましたが。笑 冬休み中は何をしていたのかといいますと、新しくはじめた本屋のバイトをしていました。 1日少なくて7時間半、多くて9時間半、ひたすらバイトをしていました。 結構大手の本屋さんなんですが、私のバイト先の店舗は結構まったりできる店舗で、ゆっくり仕事を覚えることが出来ました。 といっても、まだまだわからないことは多いですがp(>∀<;) 今まで何個かバイトをしてきたんですけど、今回のところが一番好きかもしれません。 みんな優しくていい人たちだし、何より本がいっぱいあって飽きない! 文芸でもコミックでも新刊がすぐ分るし、お客さんが買っていくことで今どの本が流行しているのかがわかったり。 書籍整理をしていると「こんな本があるんだ!」と超マニアックそうな本を発見したり。 雑誌のヒモ掛けも楽しいし、新刊にビニールかけるのも楽しい(*・∀・*) 正直約8時間のバイト時間なんてあっという間に過ぎていきますよ! 明日明後日とまたバイトがあり、1日休んだあとは5連勤なんですけど、多分乗り切れると思います。笑 まぁ…時給は安いんですけどね…笑 他にもいい特典があって、社割がきくんです! ということは本が安く買えるということで。 まだまだ学生生活を続ける私としては教科書代、参考図書代がか~な~り、助かるのです。 これはお徳ですよぉ~\(>∀<)/ こんなに嬉しいバイトははじめてです。 これからもずっと続けていきたいなぁ~♪ 日本文学科と本屋さんなんてなんか素敵な感じですし。笑 ただ。 疲れて家に帰ってからご飯を作らなきゃいけないというのが結構億劫。 でも栄養が偏ったりしたくないので、がんばって作ってます。 電気コンロだと魚を使った料理になかなか手が伸びないのですが、今日は鮭のバター焼きを作ってみました。 あとはよく作る、ブタキムチもやし炒め☆ 卵で閉じて美味しいんです~(・∀・)b あとあと、最近お茶にも凝っていて、色々なお茶を急須で淹れて飲んでいます。 寝る前にカモミール系のお茶を飲むと体がぽっかぽかしてきてとても気持ちよく眠れるんです。 朝は日本茶でしゃきっと目覚めて。 美味しいお茶を探す旅は続きますよ~♪ ってなんだかまとまりがなくなってしまったので、今回はこの辺で失礼しま~す☆
2009,01,05, Mon 21:17
【 大学生活::アルバイト 】 comments (x) trackback (x) |