卒論はまだ執筆中です
あとで懐かしく振り返る時のため、最近の一日を書いてみます^^ ▼一日の流れ 9:00 メディアセンターでノートPCを借りて、日文研究室フロアの図書室へ。 同じくPCを借りた友人と合流。 ↓ 11:40 12:10が午前の授業が終わる時間なので、それを避けつつ学食でお昼。 毎日キムチ雑炊。 ↓ 12:10 また日文の図書室に戻り卒論。 こんな風に本やら論文やらを散らかして勉強するのは、漫画の中のことだと思ってました・・・ ↓ 17:00 日文の図書室が閉まるので、生協で夕ご飯。 ↓ 17:30 大学図書館の共同研究室(ディスカッションルームの様な部屋)を借り、卒論。 ↓ 18:45 共同研究室の利用がこの時間で終了なので、PC教室へ。 ついでにメディアセンターへノートPCを返却。 ↓ 19:50 PC教室の閉室時間まで粘り、一日が終了。 最近、一日の流れが洗練されてきた気がします(笑) それにしても、卒論を一人でやるのと二人でやるのとは大違いです。そうでなければ毎日続きません。 あとメディアセンターの職員の方が親切で癒されます 15日に製本所に提出して、翌16日に受取り予定です。 あともうちょっと!!
2008,12,12, Fri 18:06
【 大学生活::卒業論文 】 comments (x) trackback (x) |