みなさんは「介護等体験」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?
教員免許を取得するためには、特別支援学校と社会福祉施設で、計7日間の実習をして証明書を出してもらう必要があるんです。これが介護等体験。 私は6月に、特別支援学校での二日間の体験を終了し、そのことはブログにも書きました。で、昨日から、残り五日間の社会福祉施設での体験が始まりました。 私がお世話になっているのは特別養護老人ホームです。 始まる前は利用者の方との交流を楽しみにしていたのですが、初日は思っていたよりも大変でした。 普段より利用者の方が多めで、施設の方はとても忙しそうで、仕事がわからない私たちは手伝いたくてもあたふたするばかり! 施設の方はお仕事をしていらっしゃるし、じゃまになっているのではないかと気を揉み…そんな緊張からか、利用者の方とお話をしていてもこちらが硬くなってしまい、なかなか打ち解けることができませんでした。。 昨日は、これから毎日こんな日が続くのかと思って、ヘタッとしました。。 が、今日は、一日の流れや仕事の内容がわかっているので、心に余裕ができました。利用者の方とも話が弾み、折り紙、肩揉み、歌と、とても楽しいひとときになりました。 ちなみに、一日の流れはこんな感じです↓ 9:00 ・実習スタート!コップを洗ったり、おしぼりを温めたりします。 9:30 ・利用者の方が徐々にいらっしゃいます。 ・手洗い・うがいが済んだらお茶をお出ししつつ、お話します。 10:30 ・利用者の方が集まったら、一日のスケジュールを説明。 ・職員&実習生の紹介 ・健康体操 11:30 ・昼食の準備 ・利用者の方の手を消毒し、おしぼりで拭いて頂きます。 ・食事の盛り付け。 ~お昼休憩~ 13:00 ・食休み中の利用者の方とお話 13:30 ・体操 14:00 ・おやつの準備として、消毒、おしぼり、お茶を用意 14:20 ・おやつタイム 14:40 ・レクリエーション 15:20 ・終わりの会。「ゆうやけこやけ」を歌ってお別れです。 15:30 ・お帰りの方のお見送り。 16:00 ・終了~ 実習には提出物もたくさんあり、結構書かないと埋まらないのです。他にも体験を終えたまとめの用紙もあって、とにかく書類をためると大変。時間があるときにちょこちょこ書いています。何事も慣れてくるとボロが出やすくなるので、気を引き締めつつ、明日もがんばりまーす(^-^)
2008,10,21, Tue 20:44
【 大学生活::教職関連 】 comments (x) trackback (x) |