教育実習が5月31日で終了し、一安心なあゆです。
実際は最終日が雨で運動会が延期になったため、6月1日まで実習みたいなものでしたが。笑 授業面・生活面と色々ご指導頂いて、三週間前の自分とはかなり違うなぁ、と思います。 何が違うかの何の部分は一言では言い表せませんが。 とても貴重な時間を過ごせたと思います。 自分の将来の方向性も定まりました。 ひとまずは卒論と院試を頑張ります。 実習では、生徒ともよくコミュニケーションをとることが出来て、最後はやっぱり寂しくなりました。 授業の感想も書いてもらったのですが、嬉しかったのは国語が好きになったと書いてくれたことです。 樋口一葉は古文みたいでいやだなと思ったけど、授業を受けていくうちに次を楽しみにするようになったとか。 主人公に共感してくれたり、この時代の女性についてもっと知りたいと思ってくれたり。 いろいろな”きっかけ”になってくれたみたいで、私は本当に頑張って授業準備をしてきてよかったなぁと思いました。 まだまだ直すべきところはたくさんあって、先生方から見てみれば本当に拙い授業だったと思いますが、それでも精一杯の自分の授業ができたんじゃないかな、と思います。 もちろん、もっともっと時間があれば生徒の意見を聞いて授業展開できたんじゃないか、とか反省しなければいけないところもありますが。 それでも今はまず、頑張った自分を認めることが大事だと思うので。 実は最初に任されていた授業以外に1時間だけ、当日の朝に突然指導教諭以外の先生から授業をしてみないかといっていただけまして。 研究授業が終わったあとの貴重な1時間だったので、それを受けさせていただきまして、ご指導いただいたことに注意しながら授業をすることができたんですね。 こういったことは基本的にはあまりないことらしく、本当に貴重な1時間をいただけたんだな、と強く思いました。 色々な面で大変だった教育実習ですが、本当に終わったんだぁ~と、ね(・∀・) 今は普通の大学生に戻った自分になんだか慣れない感じがしますが。笑 そうそう。 6月2日は私、22歳の誕生日だったのです。 おめでとう私ー! で、この日記のカテゴリーがLOVEになっている理由がここから書かれるわけですが(>∀<)b 実は昨日今日は、誕生日当日はできなかったバースディ・デートをしてきました(・∀・)/ 台風きてるよぉ~ってなことで生憎の雨だったわけですが、全然問題ありませんでした 高田馬場で待ち合わせをして、渋谷へGO~☆ 私、一ヶ月間田舎に缶詰だったので渋谷でデートなんて本当に久しぶりでそれだけで気持ちが弾みまくりで。笑 テンションは常にな感じでした。 お寿司食べようという話になっていつも渋谷でお寿司といったら決まっているお店があるので、そこへ行きました。 お店はまだお客さんがあんまりいなくて空いていて、このお寿司屋さんに入ったのも久しぶりだったので、嬉しかったです で、カウンター席について注文をしたら、彼が茶色の無印みたいな色のそっけない紙袋を出してきて、ちょっとこれ、着替えだから中身小さいからカバンに詰められる?って聞いてきて。 私のカバンはかなり余裕があったので全然OKだよ~ってことでそれを受け取り。 すると彼が中身出しちゃってとか言ってきたのでいそいそと中身を出そうと袋の中を覗いたら…。 ……………んん???? と一時停止。 なんかオレンジのよくわからない物体がある?? これ着替え?? と思いとりあえず紙袋を閉じる。 頭の中がよくわからない状態になっているのを彼が見かねて紙袋の中身をもう一度確認させられました。笑 そこにはお誕生日プレゼントが入っていたのでした。笑 取り出してみたら綺麗なオレンジ色の革のバッグ。 なんとこのバッグ、完全オーダーメイドで彼がすべてデザインしたものなのです。 目白にあるお店で、二人のブックカバーを作ってもらった場所でもあるのですが、そこに彼は二ヶ月も前から通って色々計画してくれていたみたいなんです。 このバック、本当に綺麗で可愛い ♪ 大人っぽくも使えるしカジュアルにも使えるし、すごくいいです。 軽いし、肌触りもすごくいいし。 彼の方が愛着湧いちゃってて、自分が欲しいくらいって言ってました。笑 だってお寿司食べ終わった後は、カフェに行って延々とこのバッグについて語ってましたから。笑 でも、本当に素晴らしいプレゼントを貰ったと思います。 一生ものです。 こんなにすごいプレゼントをもらったこと、今までないです。 誕生日の3日ほど前に私が何気なく、バッグ欲しいんだよねぇ…って言ったのを聞いたとき、彼は心の中でガッツポーズだったみたいです。笑 二ヶ月も前から私のために足しげく通って一生懸命考えてくれていたことが本当に嬉しいです\(>∀<)/ 大事に大事にずっとずーーーーっと使っていきたいと思います ★ ★全体図★ ちょっと近づく。何か書いてあるぞ~?? なんと私の名前を刺繍してくれていたのです(*>ω<)/ その後は二人でカフェに行ってプラモデル組み立てたり、美味しいレストランでディナーをとったり。 いやぁ~…幸せすぎてどうにかなっちゃいそうです。笑 明日から学校頑張るぞぉおおおお笑
2008,06,04, Wed 21:51
【 LOVE 】 comments (x) trackback (x) |