NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

都内某所。
普段はあまり顔を合わすことのない我々ブログ部員は集まり・・・
お食事会をしてきましたー♪
   
      じゃ~ん☆おいしそうでしょ?

都内某所っていうかめちゃめちゃ目白駅だったのですが・・・!
今日は13人の部員プラスアドバイザーのI先生、初代部長のあい先輩を交えて、とても楽しいひとときを過ごしました。

二つのテーブルに分かれて、自己紹介から始まったお食事会。
何を言おうか迷いつつ、自分のブログ部に入った経緯を話しました。
たまたまI先生の授業を履修していて、たまたまI先生ファン(笑)のステキな先輩、あむさんと寮の同じ階にいたということでお声がかかったブログ部。
私はとっさに「ご縁があって」と言いました。そして自分の口から出た「縁」という言葉に、ブログ部に入ってからの一年をふと振り返りました。

この一年。
ブログ部は私の新しい居場所になり、先生やここで出会った人たちに元気をもらったり、励まされたりしました。自分の大学や学科をより深く知り、大切に思うきっかけにもなりました。いい縁に巡り合って、幸せな一年を過ごせたなあと実感。ブログ部という居場所を大事にしつつ、これからもがんばっていきたいなと思います☆

二次会はカラオケでした(^^)
私は一時間遅れての参加でしたが、その濃いことといったら!
選曲が面白かったです。私もあい先輩のリクエストに応えて「天城越え」を歌っちゃったんですけど・・・。
めぐみちゃんはBUMP OF CHICKEN、まいこ先輩はGARNET CROWがすごくキレイだったな。あい先輩は声量豊かで、特に大黒摩季は本物か?!ってくらい上手でした!!あゆみちゃんの美声によるミスチルにキュンぽわわ
ななちゃんは外見だけでなく声も選曲もかわいかったですloveむとう先輩の一青窈には感動・・・。みかこちゃんのかわいいアニソン!!!ともよ先輩は細くてきれいな声で懐かしの「愛しさとせつなさと心強さと」を選曲!

・・・と、なかなかすごいですよね(^皿^)!

去年、初めて参加させていただいたブログ部のお食事会を思い出します。
その第一印象は「うわ~、なんかみんなキャラ濃いなぁ!!」でした(笑)
今となっては私も立派にキャラが濃いんですけど、いろんな人が集まって調和しているのが日本文学科のいいところなんです。大学時代に自分の得意な部分を伸ばし、他の人から新しいものを吸収できる日文は、人間として成長できる素晴らしい場所なのだと思いますにぱっ

楽しい時間に元気を充電でき、I先生の言葉に来年度に向けて気持ちも引き締まり、有意義な時間を過ごすことができました。一年生を迎え、新部長さんも決まり(交代はまだ先です)、少しずつ変わっていくブログ部ですが、初心を忘れずに、これからも日本文学科、日本女子大学の情報を発信していけたらと思いますにかっ

2008,02,12, Tue 23:56
大学生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
<< 2025 February >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code