こんにちわo(^-^)o
案の定、卒論に追われることになっている4年生、ともみです☆ 卒業論文は原稿用紙60枚以上です。文字にすると24000字!!!! どうですか? そんなに書けないよー(>_<) って感じる人も多いんじゃないかなぁ??実は私も思ってました! 24000字書き終えたら、それがゴールなんだと思ってました。が!!!文字数の問題ではないんです!!! あれこれ調べていくうちに書くことは増えていき、ある結論を言うために、書きたいことがどんどん増えていきます。 文字数は気にしないうちに書けるものだと思います★ だから後輩の皆さん恐れずにがんばっ(^O^)/ ってまず、自分早く終わらせないと…。笑 今振り替えると、卒論で一番難しかったことは、テーマを決めることだったかなぁと思います。 なぜ?どうして? っついう疑問からテーマって決まると思います。文学にたいして、いつも受動的に教授するのじゃなくて探求心をもって、接していくといいと思います♪ ちなみに私は源氏物語の朝顔☆ 朝顔はそんなに登場しないし、影が薄いのですが、あのイケメンの光源氏をふった人なんです! あさきゆめみしを読んでいて衝撃的だったんです。 えー!源氏をふるなんてもったいない!って!!笑 それで、朝顔はなんで源氏をふったんだろうって疑問があり、朝顔について調べようって思ったんです。 今考えれば、この疑問は大学1年の頃から抱いていました! 自分のなかの問いに、自分の答えを出していく卒業論文。 意外に楽しいものだったりします。 なんて悠長なこと言ってる暇はない(笑) がんばります(o^o^o)
2007,11,26, Mon 10:14
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |