こんにちは。
塾バイトの生徒達が、「明日卒業式なんです」と言うのを聞いて、もうそういう時期になったのだなぁと思います。 同時にこれから入学式も始まります。というわけで、今回は2年前の自分を思い返して、入寮される方へのアドバイスになる記事を書きたいと思います。 (随分前のことなので、今と違うところがあるかもしれませんが) まず規則面。 門限があります。なのでサークル等の活動にはあまり長時間参加できない事が多いです。 ですがみんなが安全に生活できる為の決まりなので、きちんと守りましょうね。 次は生活面です。 ハンガーは多めに持って行ったほうがいいです、絶対。 大事なことなので2回言います。ハンガーを多めに持ってきてください。 ちなみに泉山寮のお部屋は、くしゃみの音が隣のお部屋まで響くほど、防音なんてものは考えられていない造りになっております。お気をつけて。 友人関係を心配される方も多いかもしれませんが、あまり神経質になる必要はないと思います。階ごとの繋がりが本当に深くて、私にとっては、どちらかというと学部の友人よりも気軽に関われる存在です(*´ω`*) もちろんスッピンを晒すなんて事は日常茶飯事です。 寮で良かったなと思うのは、やはり気が許せる仲間がいたこと。 寮に帰ってまず「今日こんなことがあった!」とか「なんか変な人に出会った」って報告したり、時には恋愛相談なんかもしたり。 寮の生活は間違なく楽しいですヾ(´ω`*) ルールを守って楽しい寮ライフをお送り下さい♪
2009,03,25, Wed 20:36
【 日常生活::寮生活 】 comments (x) trackback (x) |