NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES

いや~!GWも終盤ですね。皆さんはどこかに行きましたか?
えっ?私ですか?
ふふふふふ…私はGWも何かをやっていたりしていたり…。
お陰様で眠いやら、疲れが溜まったりやらで…ははははは、という感じです。
ですが、好きでやっていることなのでまだ報われています。
はい、私幸せです(笑)。


今日は?というと…。アルバイト終了後、委員会の会議をしに行きました。
いつもなら、終わると夜も遅いので帰りますが…今日は早く終わったので、お食事、お食事♪
その後はカラオケで歌ったりと…正直癒されました。
たまにはこういう息抜きも大事ですね。
受験生も皆様も是非☆

明日が最後ですが、皆さんも最後まで有意義なGWをお過ごし下さいませ~!

2008,05,05, Mon 22:42
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

今日は教育実習準備の息抜きに妹と二人で地元のカラオケに行ってきました(・∀・)/
私は歌うの大好き~カラオケ大好き~人間なんですけど、まあなんだかんだでもう半年近くカラオケに行っていなくて。
一人カラオケとか余裕でするんですけど。笑
もぉ~マイク握った途端人格変わりますからねww
超腹から声だしますよ~(>∀<)b
まぁ~歌うのアニソンばっかりなんですけどねw
最近の歌?
聞いてなぁーいなぁーい。
知らないですよ最近どんな歌手が流行ってるのかなんて( ̄∀ ̄)ゝ
私の生息地ニコニコですから~笑←orz
姉妹そろってヲタクなので困りものですなぁ。
でももうね、ここまでヲタクなんだから一生ヲタクなんでしょうなぁ。
いいじゃないですか、ヲタク。
基本ハブられて生きてきたので人に優しい人種ですよ笑
最近は一部のオンオフを切り替えられない似非ヲタが増えていますけどね…。
メディアでも正直あんまりとりあげてほしくないし…なんていうか、隠れてこそヲタなんですよ。
こっちが一般人との境界をわざわざ引いているのにズッカズカとデリカシーのない入り方しないでほしいですよねまったく~。
それでいて「キモー」とか言われたらぶっちゃけどうしたらいいのか…orz

おっといけない、語るなって話ですね。

なんだか今日は1日勉強をするような気分でもなかったし、気分転換の日だ~と決めて、家に帰ってからもゲームをしたり。
リラックスして楽しめました!
明日からはまた毎日勉強勉強です。
頑張るぞ~!お~!

2008,05,04, Sun 23:04
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

こんばんは。日本女子大学泉山寮に住んでいる、2年生のみかこです。

最初の文を書いて、今取っている日本語学講義の授業を思い出しました。

「住む」と「暮らす」の違いってなんでしょう。
 泉山寮に住む。  泉山寮で住む。
 泉山寮に暮らす。 泉山寮で暮らす。
違和感がある文とない文に分かれますよね。
この謎を解きたい人は、日本語学講義を取ってみてください♪


******


ブログ執筆の当番がまわってきて、それまで2週間も間があったのに、ネタを全く思いつきませんでした。
そこで、2週間何をしたか思い出してみることにしました。
13日間のうち、11日間がバイトでした。あれれ?

気になって4月の30日間、どれだけバイトに行っていたか調べました。
全部で25日間でした。あれあれ?本業はどちらなの・・・・・・?

次の給料日が待ち遠しいです

2008,05,01, Thu 01:32
日常生活 】 comments (x) trackback (x)

昨日は高校の親友と遊んできました!
昨日は金曜日ですが、大学3年にもなると授業の取り方次第で休みが増えて、時間の使い方の幅がぐっと広がります。
ちなみに私は週3で学校に通っていますが、友達は週5だそうで「日文羨ましい~!」を連呼されました(笑
学校には行ってないけど、バイトしたりだとか検定の勉強したりだとか色々やってるんですよ、実は。
彼女と会うのは実に2ヶ月ぶり!…わりと頻繁に会っていますね。
彼女とは高校時代いつも一緒にいて、本当に仲の良い友人の一人なのですが、昨日は自分たちの将来について語り合いました。
高校の時は漠然としか見えていなかった、仕事・結婚その他が現実として重みを増してきました。
とは言っても、まだまだ何も考えずに遊びたいのもまた事実。現実と理想の狭間でうだうだしてきました。

それにしても、高校時代の友人とお酒を飲んでいると変な感覚になります。
時間は経っているのですから、当たり前のことなんですが何の違和感もなくお酒を飲んでおつまみを食べながら話しをして…
高校生のときはマックでポテト食べながら語っていたのが、いつの間にか居酒屋になっていました(笑
そうやってだんだん変わっていくことが楽しくもあり、ちょっぴり悲しくもあり…
しかし、そこには変わらないものもあるわけで…
そんなことを考えながら彼女との会話を楽しんでまいりました。

色んな人とのつながりを大事にしていきたいなと思った次第でございます。

2008,04,26, Sat 14:03
日常生活 】 comments (x) trackback (x)
<NEXT  PAGETOP  BACK>
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<< 2025 September >>
LINK
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
POWERED BY
Script by:Blogn+(ぶろぐん+)
Skin by:vivid*face
RSS 1.0
SEARCH

QR code
QR code