何のご縁があってか本日記事担当になりました、あゆみです^^ 本日は日本女子大学の卒業式でした。 この日をもって私も他の4年生と同じように、ブログ部も卒業です。 いやー、実は一年生の時から記事を書いているのでブログ部とは長いお付き合いです。 皆さんが期待しているような記事が書けたかは分かりませんが、結構な数の記事を書いてました(笑) 読み返してみると結構恥ずかしい記事もあるのですが、まぁそれも私の個性…ということで。 さてさて、卒業式ですが、朝早くから起きて、メイクして髪をアップにして袴を着ていざ出陣(笑) さすが、女子大。すごく華やか!ほとんどの人が袴を着ていて、みんないつもと髪型もお化粧も違って、本当にすごくきれいでした! 最後の別れを惜しんで写真を撮りまくりました^^ 中には一年生の時以来の友人なんかもいたりして… 本当にいい思い出のひとつになりました♪ 卒業式の後はダッシュで、謝恩会会場へ。 文学部の卒業式は午後なので、終わってから謝恩会までは本当に時間がない! バタバタしながら、会場に入り、先生のお話を聞いたりしながら、お食事&お酒(笑) ここでも沢山の友達と写真を撮りました^^ 本当に今日は良い日です。 お天気にも恵まれたし、こんなにも多くの友人に囲まれ、充実した大学生活を送っていたことに気づくこともできました。 日本女子大学に入って本当に良かったです。 女子大だし、あんまり楽しくないかもなぁ…なんて思ってたこともありましたが、女子大で得たものは何ものにもかえがたいものばかりでした。 本当に友人には恵まれたと思います。 こんなにも沢山の人と繋がりを持てて嬉しい限りです。 そして、先生方にも恵まれたと思いました。 振り返ってみると、自分は本当に恵まれた環境にいたんだと思います。 日本女子で4年間過ごすことができて良かった! この思い出を糧に春からもガツガツ頑張ろうと思います。 最後に、ブログ読者の皆様。私の記事は誤字や脱字が多く、読みづらいということがあったと思います。 それでも、記事を読んで下さって本当にありがとうございました。 私は今回の記事を持ってブログ部卒業ですが、これからもブログ部は続きます。 そしてメンバーが変わっても、受験生に本女のことを知ってもらいたい!という思いは脈々と受け継がれていくものだと思います。 私がブログ部で得たものは少しばかりの、書く力とブログ部の皆、読者の皆様とのつながりです。 これからもブログ部と皆様の繋がりがどんどん広がっていくことを願っています。 皆様本当にありがとうございました。 これからは私も一読者としてブログを楽しみたいと思います。 それでは。
2010,03,20, Sat 23:12
【 大学生活 】 comments (x) trackback (x) |