こんにちは!GWはいかがお過しでしょうか。 私はといいますと、遥々盛岡から、母の妹一家が父のお誕生日のお祝いに駆け付けてくれています。 いやぁ有り難いですね。 三人の子供達は私達の似顔絵付きのお手紙を書いてきてくれました。 父もとても喜んでいて、私まで嬉しくなりました♪ みんなありがとう!! さて、三年になってもう一ヶ月が過ぎてしまったようです。 早いものですねぇ… 三年の時間割は結構すっきりしたので、最近はゆとりのある生活を送れています。 生活にゆとりって大切ですね。最近しみじみと感じます。 庭にお花が綺麗に咲いていることや、そのお花達は両親が時間をかけて育ててきたということに気付いたり 週に一度の一限は、早起きしてラッシュ前の電車に乗り、目白のカフェで道行く人を眺めたり その間に、都会でだって沢山きれいな緑やお花が見られることや、小学生が元気に挨拶していることに気付いたり カフェのお兄さんがカプチーノにハートのラテアートを施してくれたり カフェのメニューで見たおいしそうなごはんを家で作ってみたり… 毎日何かしらの嬉しいことや楽しいことがあって、とても充実した生活です。 今日は沢山咲いたお花を、私の部屋に少し分けてもらいました。 バラとガーベラ♪ かわいいぃぃぃ!! 忙し過ぎる時って、せっかく綺麗に咲いているお花とか、さりげない人の温かさとかに気付けないこともありますよね。 これからは忙しい時でも一呼吸して、ささやかなゆとりを持つようにしたいです♪
2009,05,04, Mon 20:11
【 日常生活 】 comments (x) trackback (x) |