昼。地元の図書館で辞書と向き合っていた私に一通のメールが届きました。
To:あやこ 「メリークリスマス!! 楽しい一日になると良いね~!」 ・・・今日がクリスマスだったんだ ![]() ![]() ここ数日間。レポート等等、とにかく忙しくしていてカレンダーのチェックもしていませんでした ![]() 今年は、なぜかクリスマスが近づいている実感すらあまりなかった気がします ![]() 家と大学・図書館を往復しているだけの生活だったので、まあ、それも仕方ないのかも。 大きなクリスマスツリーを見に行ったり、キラキラしたプレゼント売り場に行ったりする時間もなくて・・・。 クリスマスを感じさせてくれるものといえば、電飾が輝いている家々が増えたことと、新聞配達の方や、某ピザ屋さんの配達係りさんがサンタと化してバイクでお仕事をしているのを見かけた。ということくらいだったので ![]() ![]() それにしても、クリスマスかぁ。 う~ん・・・。 一年間を巡るイベントの一つに参加してない私。 図書館で調べ物しているのが少し寂しくなってしまった ![]() 何か・・・。何でもいいや。「クリスマス」っぽいこと何かしよう ![]() と、いうわけで。 今日は早めに勉強を切り上げて、高校生の妹と一緒にケーキ ![]() スポンジから全部手作り。 泡立ても全部、自分達で。筋肉痛になりそうだ(><;) スポンジが焼きあがったら、真ん中で二つに切って、間にイチゴと生クリームをたっぷり3段重ねて・・・。 最後にデコレーション。 ああでもない。こうでもない。・・・と、二人で色々細々と手を入れていたら。 思っていた以上に大きなケーキになってしまった ![]() ![]() ![]() ![]() おおきなケーキをガッツリ食べれる!! 最初は、喜んで食べていたんですよ。一応おいしかったんです。 最初は!! 問題は、やはりその大きさにありました。 上から見て普通に切り分けたはずなのに、厚さが通常のショートケーキの1.5倍くらいあったんです。 当然、途中から食べ進める手がゆっくりになり・・・・・。 食べ終わった時にはもう、満腹状態 ![]() ・・・しばらく、生クリームは食べなくて良いなあ。とちょっと思ってしまった。 結局、クリスマスらしい事は手作りケーキを食べただけで何も出来ず・・・。 でも、まあ、楽しかったから良いか ![]() 皆様も楽しいクリスマスを ![]() ![]()
2007,12,25, Tue 21:20
【 それぞれのクリスマス 】 comments (x) trackback (x) |
くり…。
栗は好きです。 今日はあれですよね、年賀状を出す日? 確か元旦までに届けてもらいたい人は今日までに投函しなきゃなんですよね。 私も出来たら出したかったのですが、そもそも年賀状をまだ買っていなかったので物理的に無理でした! ………。 …はい、無駄なあがきをしてみました。クリスマスですね。 実は私も、ゆきこ先輩と同じく大学の図書館に行っておりました。 その前にとある博物館を見学(ちなみにコレもレポートを書くためですが…)してきたので、図書館にいたのは僅か1時間でしたが。 そして私も証拠写真を…(笑) ![]() ![]() ![]() ↓が入る前に撮ったもの(4時ちょっと前くらい?)で… ![]() ↓が閉館ギリギリまで粘った後出て撮ったもの(5時くらい)です。 ![]() 思わず「暗っ!!」と呟きました。さすが冬至の3日後なだけありますね。 私も明日また図書館へ行きます。頑張って(あ、「顔晴れ」にしたら爽やかに起きられそうかも)早起きして10時から篭りたいです!! そして図書館を出た後は、買い物をしに池袋西武へ。 ![]() ↑パン屋の前にこんなんがありました。飴細工らしいです。 ロフトで大量にファイルを買い(そうじを始めたらプリント類を整理したくなったので)ついでに買いそびれていた来年のカレンダーも買い、ペットショップの犬を見て癒され。 ここまではまあよかったのですが。 「クリスマスだし、ケーキでも買って帰るか ![]() 「あ」 「「あ…」」 遭遇してしまいました。 二人連れの友達(察してください)に。 ……まあ、お互い微妙な笑みを浮かべつつ「よいお年をー」と言って別れましたが。 残念ながらケーキを買う気は失せたので、そのまま足早に西武から立ち去りました。 そうか、これがクリスマスか…!! とりあえずケーキの代わりにコンビニで雪見大福のティラミス味を買い、家で一人で食べました。(あらゆる意味で寒い… ![]()
2007,12,25, Tue 20:33
【 それぞれのクリスマス 】 comments (x) trackback (x) |
みなさま、メリークリスマス
![]() ![]() いかがお過ごしですか? 私はといいますと・・・まいこさんと同じく、昨日までバイト三昧だったので(^_^;)、今日はお昼からずーーーっと!大学の図書館に籠もっておりましたよ。ハイ ![]() ![]() ![]() ![]() なんでクリスマスにまで図書館に籠もってるかっていうと、明日で図書館は年明けまで休館なんです ![]() 休み明けの初日に演習発表、そして順々にやってくるレポート提出・・・ という、せっぱ詰まった理由のため、ひたすらコピー!コピー!コピー!を繰りかえしてました(笑) 大学の図書館じゃないと見られない辞書とかがあるので、明日も頑張って図書館に行きます ![]() でも、夜は家族でケーキ食べますよ ![]() 今年は珍しく、アイスケーキを買ってみました。(普通のケーキは昨日食べたし ![]() ![]() ![]() すでに一切れ、味見した後 ![]() みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください ![]()
2007,12,25, Tue 19:58
【 それぞれのクリスマス 】 comments (x) trackback (x) |
チキンとケーキを食べました。
クリスマスなんで二日続けて書いてます(笑) 今日はクリスマス気分もだいぶ抜けて(クリスマスなのに)、課題やらなにやらに追われていました。 三年生ですしね。明日は就職のセミナーだし! でもケーキを二日続けて食べれるなんて(残り物だけど)幸せだなー、クリスマスっていいなぁなんて思って、結構幸せです ![]() ちなみにケーキはモンサンクレールのケーキ。 さすがに美味しいです。感動・・・ ただ、私の撮った写真だと伝わらないなあ・・・ ![]() ちょっとクリスマスとは違いますが、受験生の時にこの冬期休暇をどう使っていいのか分からなかったのを思い出します。 周りはお祭り・お祝いムードで、なんとなく勉強に集中できなかったり。いつもはお正月特番なんて見ないのに!!みたいな。 なので勉強がはかどらない時は、願書を書くのをお勧めします。 そろそろ書かなくちゃいけない時期だけど、まだ書いてない人もたくさんいると思います。書いてみると、なんとなく気が引き締まりますよ。 ちなみに願書を書いている時、記入例を見ながら書いていたら性別で『男』に丸をして、願書をひとつダメにしたことがあります。 皆さん気を付けて下さい、ってそんなことしませんよね(笑) クリスマスっぽい記事じゃないなぁ・・・。
2007,12,25, Tue 18:41
【 それぞれのクリスマス 】 comments (x) trackback (x) |